ブログ詳細

  1. Home
  2. ブログ一覧
  3. ブログ詳細

公開日: 2023年5月1日

インビザライン矯正で抜歯は必要?抜歯が必要なケースと不要なケースを紹介

インザビライン矯正で抜歯する必要は必ずあるのか、気になってはいませんか?
確かに抜歯しなくてはいけない場合もありますが、必ずしも抜歯の必要があるとは限りません

そこで、抜歯する必要がある場合と、しなくても良い場合について詳しく解説しましょう。
また、4本抜歯は可能なのか、症例と費用などについても解説します。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

インビザライン矯正で抜歯は必要?

インビザライン矯正で抜歯は必要?

歯の状態が悪くて、インビザライン矯正をやりたいと考えていても、抜歯することになったら嫌になってしまいます。

抜歯は痛そうだし、麻酔されて痛くなくても何か怖そうですよね。逆に歯の状態があまりにも悪くて、抜歯したいと考えている方もいませんか?

ただ、自分の意思によって抜歯するか、抜歯しないかを選択できる訳ではありません。そこで、どのような条件下だったら、抜歯しなくても良いのか詳しく解説しましょう。

インビザライン矯正で抜歯が必要なケース

インビザライン矯正で抜歯が必要なケース

インビザライン矯正で抜歯が必要なケースはあり、該当していれば抜歯しなければなりません。たとえば、通常の歯の向きとは異なっていたり、ほかの歯よりも大きく前に出ていたりする場合は、抜歯が必要となってきます。上記の場合は後述する症例に該当するため、注意する必要があるでしょう。

インビザライン矯正で抜歯が不要なケース

インビザライン矯正で抜歯が不要なケース

抜歯は手術によっておこなわれ、抜歯した後に多少のリスクを伴うため、可能であれば避けたいものです。

インビザライン矯正で抜歯が不要なケースは、歯の間に十分なスペースがある場合や、歯全体を外側に広げられる場合となります。幼い頃であれば、上記に該当していることがほとんどです。

インビザライン矯正で抜歯ありの治療をする方法

インビザライン矯正で抜歯ありの治療をする方法

抜歯する歯の基準より、歯の成長具合によって抜歯の必要がある症例になってしまうと前述しました。

ただ、歯の状態があまりにも悪くて、抜歯してからインビザライン矯正をしたくても、必ずしも全ての歯の状態で可能な訳ではありません。

下記の3つの症例に該当していれば、インビザライン矯正で抜歯ありの治療ができます。

  • 歯並びが上顎前突の場合
  • 歯並びがしゃくれの場合
  • 歯並びに凹凸がある場合

以上の3つの症例はインビザライン矯正する際に、邪魔になってしまう可能性があるため抜歯が可能です。では、具体的にどのように邪魔になってしまうのかも合わせて、それぞれのケースについて詳しく解説しましょう。

歯並びが上顎前突の場合

上顎前突は下の歯よりも、上の歯が前方に出てしまっている歯並びのことです。
歯並びが上記の場合だと、マウスピースが歯にしっかりとはまらないため、抜歯してからでないとインビザライン矯正ができません。

歯並びがしゃくれの場合

しゃくれの場合は上の歯よりも、下の歯が前に出てしまっている歯並びのことです。
反対咬合または受け口と呼ばれることもあり、マウスピースがはまらないため、インビザライン矯正の前に抜歯の必要があります。

歯並びに凹凸がある場合

隣接する歯並びが重なり合っていることで、歯並びに凹凸ができてしまうことがあります。
上記の症例は一般的に叢生と呼ばれていますが、歯並びに凹凸があるとマウスピースを覆いかぶせられません。

インビザライン矯正で抜歯なしの治療をする方法

インビザライン矯正で抜歯なしの治療をする方法

インビザライン矯正で抜歯なしの治療をするには、下記の3つの方法があります。

  • 奥歯をさらに奥に移動させる
  • 顎を広げて歯列のスペースをつくる
  • IPRで歯を少し削る

では、どのようにして抜歯なしの治療ができるのか、具体的に解説しましょう。
また、抜歯なしで治療する際には自分にとって、何が良さそうなのか考えて確認するとグッドです。

奥歯をさらに奥に移動させる

抜歯なしのインビザライン矯正をする方法の1つとして、奥歯をさらに奥に移動させる方法があります。

上記の奥歯は一般的には臼歯と呼ばれる歯であり、歯の並びで後方にある犬歯よりもさらに後方にある歯となっている歯です。
奥歯をさらに奥に移動させれば、歯のスペースを確保できるので抜歯の必要がありません。

顎を広げて歯列のスペースをつくる

もう1つの方法は顎を広げて、歯列のスペースをつくる方法です。
インビザライン矯正だと、歯列と共に顎自体も徐々に広げられるので、歯と歯の間のスペースを十分に確保できます。

ただし、あまりにも歯と顎のバランスが悪い場合は、抜歯する必要があるので必ずしも抜歯なしで可能とは限りません。

IPRで歯を少し削る

最後にインビザライン矯正で抜歯しない方法は、IPRで歯を少し削ってスペースを確保する方法です。
ほんの数mmしか削らないので、痛みを感じることはありません。

具体的にはやすりのような道具を用いて、歯のエナメル質となる部分を0.1mmずつ削っていきます。

また、削ったとしても虫歯になったり、歯周病になったりなどはしないので安心して治療できます。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

インビザライン矯正で抜歯をするタイミング

インビザライン矯正で抜歯をするタイミング

インビザライン矯正で抜歯をするタイミングはさまざまで、歯の症例によって異なります。
上記のタイミングは、マウスピースを使用する前に抜歯することもあり、歯を少しだけ動かしてから抜歯することもありうるでしょう。

インビザライン矯正で4本抜歯は可能

インビザライン矯正で4本抜歯は可能

人によっては叢生の症状が悪く、第一小臼歯4本ともガタガタな状態になってしまっていることもあります。しかし、4本抜歯してからでも、インビザライン矯正はおこなえるため安心です。

ただし、必ずしもできる訳ではなく、歯の移動量があまりにも多い場合には、ワイヤー矯正となってしまう可能性があります。

インザビライン矯正で抜歯した場所が目立つ場合の対策は?

インザビライン矯正で抜歯した場所が目立つ場合の対策は?

インザビライン矯正で抜歯した場所が目立つ場合は、マウスピースにポンティックを入れたり、隙間に人工の歯を入れることで目立ちにくくできます。

ポンティックとは、プラスチックでできた人工の歯のことであり、マウスピースに入れて使用するものです。そのため、マウスピースの着用時でも、抜歯した箇所の隙間を気にする必要がありません。

上記に加えて、マウスピースを使用していない時は、隙間にプラスチック製の人工の歯を入れれば、抜歯した場所が目立つことを避けられます。

抜歯した場所を目立ちにくくさせたいよう医師に相談すれば、ポンティックとプラスチック製の人工の歯を用意してくれるでしょう。

インザビライン矯正で抜歯してから埋まるまでどのくらい?

インザビライン矯正で抜歯してから埋まるまでどのくらい?

インビザライン矯正で抜歯する場所は、症例によって異なりますが基本的には1年から1年半と考えられます。

また、抜歯した場所の隙間が埋まるまでに、長い時間が掛かってしまうのは、歯が並行に移動することが多く、歯茎や顎の中にある歯根部分も一緒に動くため、長い時間が掛かってしまうからです。

抜歯した後はいつからインザビライン矯正できるのか?

抜歯した後はいつからインザビライン矯正できるのか?

抜歯してからすぐにインビザライン矯正をおこなえます。理由は抜歯した場所には骨がなく、インビザライン矯正が最適な状態だからです。

また、すぐと言っても抜歯した直後ではなく翌日になります。ただし、人によっては歯に痛みを感じたり、出血したりなどの症状があるため、必ずしも翌日インビザライン矯正をおこなえる訳ではなく、3日後になることもあるでしょう。

また、様子を見るにしても自己判断せずに、必ず医師の判断の元で様子を見るようにしましょう。

抜歯のインビザラインの症例と費用

抜歯のインビザラインの症例と費用

前述では抜歯ありとなしのインビザライン矯正について解説しましたが、具体的にどのような症例があって、いくら掛かるのか気になりますよね。

そこで、下記の4つのインビザラインの症例と、費用について解説しましょう。

  • 叢生と上顎前突の場合
  • 叢生と下顎前突の場合
  • 叢生と交叉咬合の場合
  • 叢生と過蓋咬合の場合

現在の自分の歯の状態が何に近くて、今後どのような治療を施されて、いくら掛かるのか考えて確認するとグッドです。

叢生と上顎前突の場合

叢生と上顎前突の場合は歯に凹凸があって、上顎が前に出ている状態です。上記の場合は小臼歯を4本抜歯してからの、インビザライン矯正となっているため、抜歯なしで治療をおこなうことはできません。

そして、インビザライン矯正では前歯を遠心移動してから、IPRによって歯の間のスペースを確保して完了となります。費用は約86万円しますが、全体矯正の場合は80万から100万円しますので、水準な価格と言えるでしょう。

叢生と下顎前突の場合

叢生と下顎前突の場合は、歯に凹凸があってしゃくれてる状態です。上記の場合は下顎の前歯を抜歯してからの、インビザライン矯正となっているため、上顎前突と同様に抜歯なしでの治療はできません。

そして、インビザライン矯正では、下顎にある大臼歯を遠心移動しますが矯正用ゴムを使用しての移動です。上記の後は、上顎前突の場合と同様にIPRによって、歯の間のスペースを確保して完了となります。

費用は約102万と矯正の中でも高額です。歯科医院や個人差によって異なるため、必ずしも上記の値段になるとは限りませんが、あらかじめ余裕のあるよう、お金を準備しておくことをおすすめします。

叢生と交叉咬合の場合

叢生と交叉咬合の場合は、歯に凹凸があって噛み合わせが一部逆になっている状態です。上記の場合は第一小臼歯を4本抜歯してからの、インザビライン矯正となっており、抜歯ありの治療となっています。

また、インビザライン矯正では下顎にある大臼歯を、遠心移動させてからIPRをおこなうため、抜歯以外はほとんど下顎前突と同様の治療と考えて良いでしょう。ただし、費用は約86万円と上顎前突の場合と、同じくらいの金額となっています。

叢生と過蓋咬合の場合

叢生と過蓋咬合の場合は、歯に凹凸があって噛み合わせが悪い状態です。矯正するためには上顎の小臼歯と下顎の前歯を抜歯し、IPRをおこなって完了となっています。

上顎と下顎2本の抜歯の必要がありますが、インビザライン矯正で歯を遠心移動させる治療はありません。費用は約86万円と上顎前突、交叉咬合と同様です。

インビザライン矯正には必ずしも抜歯は必要ではない

インビザライン矯正では抜歯ありの治療も可能であり、抜歯なしの治療も可能なので安心です。ただし、最終的に医師の判断となってしまう点を、念頭に置いておきましょう。

また、、費用が100万円以上掛かってしまうケースもあるので、余裕を持ってお金の準備も整えておきましょう。

WITH DENTAL CLINICでは、無料カウンセリングの予約も受け付けているので、ぜひ活用してみてください。また、施術内容には虫歯の治療だけでなく口元や顔のケアなどもあるため、自分に合った施術内容を選びましょう。

WITH DENTAL CLINICは、代官山・恵比寿の審美歯科・一般歯科です。自由診療による審美性の高い治療に特徴があります。インプラントやセラミック矯正など審美性の高い治療で美しい口元になりたいという人は、WITH DENTAL CLINICへ相談してみてください。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

AI矯正を受けてみたい、興味・ご関心のある方は、
まずは、お近くの提携クリニックでお気軽にご相談ください。
「まずは話を聞いてみたい。」「他の施術と迷っている」という方でも
無料で初回検診を受けられます!
初回検診を予約する