ブログ詳細

  1. Home
  2. ブログ一覧
  3. ブログ詳細

公開日: 2023年3月29日

歯列矯正が必要なレベルかどうかの判断基準を解説

「歯並びをよくしたいと思っているけど、矯正をするほどなのかわからない」

このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?歯科矯正は高額になりがちですし、歯科医院に足が向きにくいこともあるかと思います。

そこで今回は、歯科矯正の必要性を判断する基準、よい歯並びの条件などをくわしく解説します。自分でチェックできる歯並びのポイントも紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

歯列矯正の必要性を判断する基準

歯列矯正が必要かどうかの判断基準とは?

歯科矯正が必要かどうかを自分で判断するのはむずかしいですよね。最終的には、やはり歯科医院での診断が必要になります。しかし、セルフチェックする方法はないのでしょうか?

ここでは、歯科医院に相談にいく前のチェックポイントをご紹介します。

虫歯や歯周病になりやすい

虫歯や歯周病の大きな原因は、磨き残しです。歯並びがデコボコしていることによって、歯みがきがやりにくくなります。

また、虫歯は口臭の原因や全身の健康状態にも悪影響が……。よく虫歯ができる人は、歯科矯正を検討した方がいいかもしれません。

噛み合わせの悪さを自覚している

噛み合わせに問題があると、うまくものを噛むことができずに内臓に負担をかける恐れがあります。また、噛みやすい側ばかりを使うことで、顔にゆがみが生じる原因にもなります。

噛み合わせが気になる方は、つぎのポイントをチェックしてみてください。

  • 上の歯はすべて下の歯をおおっているか。
  • 上下の前歯の中心が一致しているか。
  • 歯が重なったり、隙間が空いたりしていないか。
  • 上の前歯や下の前歯が前方に出ていないか。その逆はないか。
  • ひどくすり減った歯はないか。

生活に支障をきたす

歯並びが悪い状態を、「不正咬合(ふせいこうごう)」といいます。程度に差がありますが、なかには生活に支障をきたす人もいるのです。

食べ物がうまく噛めない・口からこぼれる

「開咬(かいこう)」という不正咬合は、奥歯を噛み合わせても前歯が閉じない状態です。

大きくなっても指しゃぶりの癖がぬけない。舌に悪い癖があることなどが大きな原因になります。また、遺伝的な要因もあるようです。

開咬では、口がうまく閉じないことによって、前歯で食べ物をうまく噛み切れない症状がでます。さらに、奥歯を嚙み合わせても前歯が閉じないことで、食べ物が口からこぼれてしまうことがあります。

発音がうまくできない

「反対咬合(はんたいこうごう)」という不正咬合では、下の歯が上の歯より前に出ている状態になります。俗にいう「受け口」です。

原因は大きくふたつあり、前歯の傾きに問題がある場合。下あごが大きすぎる、または上あごが小さすぎる場合です。

受け口では、うまく発音することができず、聞きとりにくい話し方になることが問題となります。

口臭が気になる

口臭には、誰にでもある生理的口臭(起床時の口臭など)のほかに、病気によるものがあります。口臭の原因となる主な病気は、歯周病、虫歯などです。

これらは日々の歯みがきで予防できますが、歯並びが悪いとどうしても磨き残しができ、歯垢(プラーク)や歯石ができてしまいます。そのため、歯周病や虫歯になりやすく、口臭がきつくなるのです。

見た目にコンプレックスがある

「歯並びにコンプレックスがあり、人前で歯を見せて笑えない」

このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?人前で消極的になってしまい、学校生活や仕事に影響がでることもあるかもしれません。

歯並びを改善することで、キレイな口元を手にすることができます。見た目のコンプレックスに対する歯科矯正のメリットは小さくないかもしれません。

参考矯正歯科治療について | 公益社団法人 日本矯正歯科学会 (jos.gr.jp)(Q&A A-1)

【診断】歯科矯正が必要なレベルって?自分で判断できるポイントを解説 (yukenkai.com)

口臭がひどい|口腔外科相談室|日本口腔外科学会 (jsoms.or.jp)

歯列矯正が必要ない人とは?良い歯並びの条件

歯列矯正が必要ない人とは?良い歯並びの条件

上下の前歯の中心がそろっている

キレイな歯並びでは、噛んだときに上下の前歯のラインがそろっています。また、前歯の中心が顔の中心にきていることも重要です。中心がずれることで、顔がゆがんで見える原因になります。

上下の歯が互いに1本につき2本対応している

噛んだときに、上下の歯(下の前歯2本を除く)が2分の1ずつずれた噛み合わせが、理想的な歯並びです。

上前歯の先端がバランスよく並ぶ

噛んだときに、上前歯の先端がバランスよく並んでいるのが理想的な歯並びです。前歯の先端が一直線上に並ぶことはなく、多少ずれて見えます。

歯ぐきのラインが均一

歯の並びだけでなく歯のつけ根、つまり歯ぐきのラインがそろっていることも美しい見た目に重要です。

山状の歯ぐき

歯と歯の間には歯ぐきが入りこんでいます。この形が山状になっており、歯と歯の間に隙間がない状態が理想的です。

上の歯が下の歯を少しおおっている

キレイな歯並びでは、噛んだときに上の歯が下の歯を2~3mmおおった状態になります。また、上の歯が2~3mm前に出ていることもキレイな歯並びのポイントです。

歯弓列がキレイなU字型

「歯弓列(しきゅうれつ)」とは、歯が歯肉上に並んでいる形のことです。この形は、ゆるやかな曲線を描くような“U字型”が理想的。

しかし、“V字型”や“コの字型”、なかには左右非対称なひとも存在します。歯弓列の形は生まれもった骨格も関係しますが、成長期の悪い癖も大きく影響します。

参考良い歯並びがもたらすメリット | たつの歯科医院 (tatsuno-sika.com)

歯並びが良い・悪いを決める4つの条件 | 歯科矯正ブログ – マウスピース矯正 Oh my teeth (oh-my-teeth.com)

良い歯並び・悪い歯並び – 矯正歯科|港南台オレンジ歯科(横浜市港南区) (orange-dental.net)

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

歯列矯正を行うメリット・デメリット

歯列矯正を行うメリット・デメリット

歯科矯正には多くのメリットがあります。しかし、デメリットがあるのも事実です。

矯正を受けるかお悩みの方は、つぎのメリット・デメリットを理解したうえで治療の検討をしてください。

【メリット】

  • フェイスラインが整い、口元がキレイに

見た目のコンプレックスで歯科矯正を検討される方は多いのではないでしょうか?歯並びの改善は自信にもつながります。

  • 虫歯・歯周病の予防

歯並びにデコボコがなくなることで、歯みがきがしやすくなります。

  • 咀嚼機能(噛む力)の改善・維持

しっかり噛めるようになることで、消化機能の改善も期待できます。

  • 発音の改善

受け口などの場合、矯正により発音の改善も期待できます。会話にコンプレックスがある方は、積極的にコミュニケーションがとれるようになるかもしれません。

参考矯正歯科治療について:矯正歯科治療のお話|矯正歯科専門の開業医団体「日本臨床矯正歯科医会」 (jpao.jp)

日本成人矯正歯科学会 (jaao.jp)

【デメリット】

  • 治療費用は基本的に全額自己負担

歯科矯正は、一部の特殊な場合を除き医療保険が適用されず、治療費は全額自己負担となります。

  • 治療期間が長い

歯科矯正の治療期間は、1~3年かかることが一般的です。治療中は、1ヵ月に1回程度通院する必要があります。

  • 装置を装着することによる、痛みや圧迫感

ワイヤー矯正では、装置を装着または調整したあとの数日間に痛みが生じます。痛みには個人差がありますが、3日程度で落ち着きますので安心してください。

  • 健康な歯を抜くことも

歯を動かすスペースを作るために抜歯が必要な場合があります。

  • 歯肉炎、歯周炎

長期的に矯正装置がついていることで、歯の磨き残しから歯肉炎などになりやすくなります。

  • 矯正装置が目立つ

歯の表側につけるワイヤー矯正は、装置が目立つため抵抗のある方も多いかもしれません。見た目を気にする方は、セラミック製の装置や歯の裏側に装置をつける裏側矯正がおすすめです

参考矯正歯科治療について:矯正歯科治療のお話|矯正歯科専門の開業医団体「日本臨床矯正歯科医会」 (jpao.jp)

矯正歯科治療について | 公益社団法人 日本矯正歯科学会 (jos.gr.jp)(Q&A B-1)

矯正治療についてのQ&A JIO 一般社団法人 日本矯正歯科協会(Q4~6)

歯列矯正の種類

歯列矯正の種類

ここからは、実際の矯正治療について種類別に紹介していきます。

また、治療法別の矯正費用については、こちらの記事をご覧ください。

リンク:歯科矯正治療の費用相場はいくら?種類別の料金の違いを紹介

全体矯正

奥歯を含む、歯全体を矯正する治療法です。「全顎矯正」とも呼ばれます。

全体矯正では歯全体を動かすため、さまざまな歯並びを治療可能です。また、歯並びの全体のバランスを整えるため、噛み合わせの改善も期待できます。

歯を大きく動かすことになるため、治療期間が1~3年と比較的長くかかります。さらに、治療費が60~120万円(表側矯正の場合)と高額です。

部分矯正

奥歯のかみ合わせは問題ないけど、前歯の出っ歯が気になる……。このような場合、治療の選択肢として考えたいのが「部分矯正」です。

部分矯正とは、前歯など歯の一部を部分的に矯正する治療方法です。

部分矯正には、全体矯正とくらべて治療費を安くできるというメリットがあります。部分矯正の治療費は、だいたい全体矯正の半分程度です。また、治療期間も比較的短くすみます。

表側矯正(ワイヤー矯正)

歯の表面にブラケットという金属の装置をつけ、そこに細いワイヤーを通して力を加えることで歯を動かします。多くの人が想像する治療方法ではないでしょうか?

表側矯正については、装置が目立ってしまうことに抵抗がある方も多いかもしれません。そのような場合は、セラミックやプラスチック製のブラケットを使用すると、金属製のブラケットよりも目立ちにくくなります。ですが、強度は金属製よりも劣り、費用は高額となるのがデメリットです。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正は、「舌側矯正」とも呼ばれ、その名の通り歯の裏側に装置をつけます。表側矯正よりも装置が目立ちにくいため、見た目を気にする方にはおすすめの治療法です。

裏側矯正の治療期間と仕上がりは、表側矯正と変わりません。しかし、裏側矯正には特別な装置と技術が必要なため、治療費が100~160万円程度と高くなるデメリットがあります。

参考舌側矯正とは? | 日本舌側矯正歯科学会 (jloa.org)

Q&A | 日本舌側矯正歯科学会 (jloa.org)

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、アライナー矯正とも呼ばれます。患者に合わせて作成した透明なマウスピースを、1日20時間以上装着することで歯並びを整える治療法です。

見た目が目立たないことや、取り外しが可能であることがマウスピース矯正の大きな利点です。

しかし、患者の使用状況に治療結果が大きく左右されるため、装着時間などが短くなってしまうと、うまく治療が進まないことがあります。さらに、歯の移動範囲に限界があるため、マウスピースでは治療できない場合があることも覚えておいてください。

マウスピース矯正については、こちらの記事でくわしく解説しています。

リンク:マウスピース矯正できない例や歯並びとは?治療できない場合の対象方法

マウスピース矯正によるトラブルも!

近年、歯科医院に通院せず、インターネット上でマウスピース矯正装置が販売されるケースが増えています。

歯科矯正はきちんとした検査、診断をもとに行われるべき医療行為です。自己判断によるマウスピース矯正では、予期せぬ問題を引き起こすこともあります。

マウスピース矯正を希望される方は、専門的な歯科医院できちんと診察、検査、診断を受けることを強くおすすめします。

参考公益社団法人 日本矯正歯科学会 ポジションステートメント マウスピース型矯正装置による治療に関する見解 | 公益社団法人 日本矯正歯科学会 (jos.gr.jp)

カスタムメイドのアライナー型矯正装置(マウスピース型矯正装置)に対する本会の見解|本会の矯正歯科治療に関する考え方:矯正歯科治療のお話|矯正歯科専門の開業医団体「日本臨床矯正歯科医会」 (jpao.jp)

歯列矯正が必要なレベルか悩んだら歯科医に相談しましょう

歯列矯正が必要なレベルか悩んだら歯科医に相談しましょう

ここまで歯科矯正が必要かどうかの判断基準、矯正方法の種類などを解説してきました。

ですが、本当に矯正治療が必要かを自己判断することはむずかしいのが現実です。やはり歯科医院を受診し、歯科医師と相談したうえで判断するのが重要です。

歯科矯正には、高額な治療費や治療中の痛みなどデメリットもありますが、コンプレックスの改善や生活の質が向上するなどメリットも大きいです。

少しでも歯並びが気になっている方は、歯科医師にご相談されることをおすすめします。

まとめ

まとめ

歯科矯正が必要な判断基準には、虫歯になりやすい、噛み合わせが悪い、生活に支障をきたす、コンプレックスなどがあります。

ですが、最終的な判断には歯科医師の診断が必要です。記事を読んで少しでも歯並びが気になった方は、一度歯科医院を受診されることをおすすめします。

『WITH DENTAL CLNIC』では、保険適用外歯科クリニック≒高額というアタリマエを変えて、「高品質・低価格」での治療を目指しています。

以下は、『WITH DENTAL CLNIC』を来院された患者さんのご感想です。

新しくてキレイでびっくりしました!歯医者さんって今まで近所の知っているところにしか行ったことなかったから、こんな歯医者さんもあるんだなって感動しました。スタッフさんはみんなとても丁寧で優しくて安心できます。先生も優しく丁寧に治療に関して説明してくれるし、ココを選んでよかったなと思ってます!理想の歯並びにするために頑張って通います!

引用元:Googleレビュー

矯正治療についても無料カウンセリングを受けつけております。ぜひお気軽にご相談ください!

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

AI矯正を受けてみたい、興味・ご関心のある方は、
まずは、お近くの提携クリニックでお気軽にご相談ください。
「まずは話を聞いてみたい。」「他の施術と迷っている」という方でも
無料で初回検診を受けられます!
初回検診を予約する