公開日: 2023年5月1日
インビザラインとは、金属のワイヤー矯正とは全く異なるマウスピース型の矯正装置です。取り外し可能で目立ち辛く、矯正をしているのを気付かれにくいです。
また、ワイヤー矯正のように器具を気にしてキャラメルやガムが食べられないということはなく、好きな食事をとることができるそんなインビザライン矯正。
「私の歯並びでも治すことができるのかな」「矯正は高額なイメージだけど費用はどのくらいかかるんだろう」と気になっている方もいるでしょう。そこで今回はインビザラインについて詳しく解説していきます。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/
ワイヤー矯正のように、ブラケットをやワイヤーを歯に固定するものではありません。透明で取り外し可能なマウスピースを使用して歯並びを治す矯正方法です。1日20時間以上装着し1、2週間ごとに新しいマウスピースに交換していくことで歯に力を加えて歯を動かしていきます。
ワイヤー矯正と違って金属を使用しないので金属アレルギーの方でも安心して矯正することができるのも特徴です。自分でマウスピースを交換していくので、通院の頻度も少なく済みます。
また、取り外し可能なので食事の際は装置を外すことができます。食事内容を気にせず好きな食事を楽しむことが出来ますね。
歯並びの程度や抜歯をするかしないかでも変わってきますが、2〜3年かかるのが一般的です。抜歯をした場合や、歯が重なり合っているところがある場合は治療期間が長くなってしまいます。
マウスピースの装着時間を守らなかったり、マウスピースを無くしてしまうようなことがあると、治療期間が伸びる原因となります。装着時間はしっかり守るようにしましょう。
部分矯正をするか、全体矯正をするかで費用が変わってきます。一般的な相場を以下に記載するので参考にしてみてください。
自由診療の場合保険が適用されず、クリニックによって費用が異なるので歯科医院で詳しく聞くことをおすすめします。
カウンセリング
まずはカウンセリングを行います。歯並びの悩みなどを相談したり、治療方針や費用についてなどを聞くことができます。疑問に思ったことやわからないことは納得するまで相談しましょう。
検査
信頼できる歯医者さんを見つけ、治療方針に納得したら検査をしていきます。虫歯の有無の確認や口の中を撮影してマウスピースを作る準備をしていきます。
マウスピースが届いたら治療開始
ついに治療開始です。マウスピースは約2週間ごとに行い、通院も併せて行なっていきます。少しずつ歯を動かしていき、完了したらリテーナーという保定装置を1〜2年ほど使用して終了です。
インビザラインはさまざまな歯並びに対応しています。
治療が必要な程、顎がずれていたり、インプラントが多く入っている方はインビザラインでの治療が難しくなるので歯科医院で詳しく相談することが必要です。
取り外し可能で目立ちづらいことに魅力を感じるインビザラインですが、メリットもあればデメリットもあります。詳しく解説していきます。
インビザライン矯正のメリットは以下の通りです。
インビザライン矯正のデメリットは以下の通りです。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/
メリットが多いインビザライン矯正ですが、リスクも伴うことがあります。どのようなリスクがあるのか頭において矯正治療を失敗しないように心がけましょう。
マウスピースを長時間装着していることで、口の中が乾燥しやすくなります。また、マウスピースを装着したまま甘い飲み物を飲んでしまうと歯とマウスピースの間に水分や砂糖が入り込み、虫歯になりやすい危険な状態になってしまいます。
こまめに水を飲んで乾燥を防ぎ、甘い飲み物を飲む際はマウスピースを外すことを心がけましょう。
インビザライン矯正をすると、歯並びが良くなり歯にとってのメリットが大きいですが、実は矯正して後悔したという声もあります。具体的にどのような後悔や失敗があるのか、紹介します。
矯正途中に、噛み合わせが悪くなることがあります。マウスピースを装着していることで、噛み合わせが悪く感じることもあるからです。
矯正の途中であれば、矯正治療が進むうちに治ります。ですが、装着時間を守らなかったり、マウスピースをずれたまま装着してしまうと噛み合わせが悪くなっていってしまいます。マウスピースがずれたまま装着し続けたり浮いたままにしないようにしましょう。
矯正治療が終わった後に、リテーナーという保定装置を使用して歯の位置を記憶させます。歯は矯正前の歯並びに戻ろうとするので、それを防ぐためにリテーナーを使用します。そのため、リテーナーをサボってしまうと矯正前の歯並びに戻ってしまいます。
矯正治療前に最終的にどのような歯並びになるか確認しますが、患者と歯科医で目指す歯並びが違ったり、思ったより歯が引っ込まなかったりします。また、マウスピースの装着時間が足りず歯が思ったように動かなかった、ということがあります。
カウンセリングの段階で、歯科医としっかり目指したい歯並びを相談することが大切です。
インビザライン矯正を始めてから歯が動いたと感じるまで、個人差がありますが、大体2ヶ月〜半年程かかることがあります。しかし、ある原因で歯が動かないといったトラブルが起こることがあります。
インビザライン矯正は、マウスピースを1日20時間以上は装着する必要があります。しかし、装着時間が20時間より短くなってしまったり、マウスピースを浮いたまま装着し続けていると歯が動かないというトラブルが起こることがあります。
インビザライン矯正には、いくつか注意点があります。注意点をおさえて、スムーズにインビザライン矯正を進めましょう。
今まで紹介した通り、装着時間を守らないと歯が動かないトラブルに見舞われることになります。マウスピースが浮いたままになったりしないよう、歯医者で指示された通りしっかり装着しましょう。
ワイヤー矯正のように歯磨きがし辛いということはありませんが、口の中が乾燥しやすくなるので、虫歯になりやすくなってしまいます。何か食べた後は、虫歯になりやすいことを意識してしっかり歯磨きをしましょう。
マウスピースは、約2週間ごとに交換していきます。歯科医に指示された通りに、交換のタイミングを守ることでスムーズに矯正治療を進めることができます。マウスピースの交換のタイミングを、忘れないようにしましょう。
インビザライン矯正は、目立ちづらいマウスピース型で取り外し可能な矯正装置と紹介してきました。そんなインビザライン矯正は、どのような人におすすめなのか、紹介します。
インビザライン矯正は、ワイヤー矯正とは違い自分でマウスピースを装着し、自身で次のマウスピースに交換していきます。
マウスピースの装着を怠ったり、マウスピースの交換のタイミングを忘れたりすると矯正治療がうまく進まなくなってしまいます。自己管理をしっかりできる人は、インビザライン矯正をおすすめします。
インビザライン矯正の魅力は、やはり気付かれにくいことでしょう。ワイヤー矯正のように歯に装着をつけっぱなしなのが嫌な人や周りに気付かれずに矯正治療をしたい人はインビザライン矯正をおすすめします。
ワイヤー矯正は、食べ物が装置に絡まったり挟まったりして食事がし辛くなることがあります。固い食べ物やガムやキャラメルなどは、装置が取れてしまう恐れがあるため避けなければなりません。
ですがインビザライン矯正は、マウスピース型で取り外し可能なので今まで通り食事を楽しむことができます。
高額なお金を払って矯正するからには、失敗したくないですよね。インビザライン矯正で失敗しないためのポイントを紹介します。
1人の歯科医の意見だけを聞くのではなく、複数の歯科医の意見を聞くことをおすすめします。これは、歯科医によって治療方針が異なるためです。
それぞれの治療方針を聞いて、自身が一番納得できたところで矯正治療を始めましょう。自分の大切な歯ですし、高額なお金を払って行う治療なので、納得できるまでカウンセリングに行くことが必要です。
インビザライン矯正は、自己管理がとても重要な矯正方法となります。装着時間をきっちり守ったり、入念に歯磨きをするようにし、歯科医にいわれたことをきちんと守って矯正生活を送りましょう。
綺麗に歯並びを治して、歯を気にせずに笑顔になりたいですよね。やはり、自身が一番納得した治療方針で矯正治療を進めることが大切です。そこで1つおすすめの歯医者が「WITH DENTAL CLINIC」です。
無料カウンセリングも受け付けているので、希望の歯並びなど相談してみてください。それぞれに合った治療方針を提案してくれます。自分に合った施術を提案してもらえるので、ぜひ相談してみてください。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/