公開日: 2023年5月1日
噛み合わせると通常は上の歯が下の歯の外側になるのですが、下の歯の一部が上の歯よりも外側に「交叉咬合」の矯正に、人気のマウスピース型矯正の代表・インビザライン矯正が使えるか気になります。
本記事で交叉咬合とインビザライン矯正を詳しく説明し、交叉咬合がインビザライン矯正で治療可能であることを紹介します。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/
交叉咬合(こうさこうごう)はクロスバイトとも呼ばれており、嚙合わせときに歯が正しく噛み合わない状態です。人の歯は噛み合わせたときに、正常な噛み合わせの場合、下の歯は上の歯に覆われています。
しかし、交叉咬合の噛み合わせは、一部の下の歯が上の歯より前や横に出て噛み合わせが反対になった状態です。
交叉咬合が発症する主な原因は2種類あり、遺伝的要素による場合と、日常生活の癖が影響して発症する場合です。この2つは、大きく異なりそれぞれに特徴があることで、治療法も異なります。以下で詳しく説明します。
歯のサイズや顎の大きさは遺伝することがあります。遺伝的要因で顎が大きかったり、歯が大きかったりすると、歯列が一列に並びにくく、下の歯が外側に生え、上の歯が内側に生えることがあります。
交叉咬合は上顎と下顎の大きさのアンバランスにより起こることがあります。上顎に比べて下顎が大きく成長すると、下の歯が上顎よりも外側に生えがちで、交叉咬合を発症させることがあります。
顎のアンバランスで起きた交叉咬合は、多くのケースで骨格が関係しています。歯列矯正だけで改善することは困難になります。上下の顎の位置や大きさが異なり、特に下顎の成長が上顎に比べて大きすぎる場合は、交叉咬合が発症しやすくなります。
顎の骨は遺伝が大きく関係し、両親が交叉咬合であれば子どもに交叉咬合が遺伝する可能性が高くなります。なお、交叉咬合の原因が顎の骨格にある場合は、外科手術で矯正治療を行うケースもあります。
長年の習慣で癖になった行為が交叉咬合の原因になることがあります。いつも同じ側に頬杖をついていると、顎や歯に外力が加わり、交叉咬合が起こる場合があります。
また、子どもが行う指しゃぶりは、指を前歯など特定の歯に当てることで、指の力が歯に加わり、歯並びに影響し正しい方向に生えてこず、交叉咬合になることがあります。
「舌癖(ぜつへき)」といわれる舌の癖で、無意識のうちに舌を特定の歯に押し当て続けると、歯の位置をずらし交叉咬合になることがあります。日頃の習慣ではありませんが、乳歯が生え残り永久歯が生える位置がずれてしまった場合、その歯が交叉咬合になることもあります。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/
交叉咬合を放置しておくと発症する大きな問題点は、噛み合わせのズレと見た目がよくない点です。噛み合わせが横に大きくズレると、食べ物がしっかりと噛めなくなります。さらに、口元が歪み顔全体のバランスが悪くなります。ここでは、交叉咬合が引き起こすリスクについて紹介します。
交叉咬合により顎がずれ、顔が歪んでしまうと見た目のコンプレックスに悩まされることがあります。また、前歯の部分に交叉咬合を発症させると、歯並びが気になり、大きく口を開けて笑うことが出来ず、大きく口を開けて歌うことも遠慮がちになり、人前に出ることも控えるようになることもあります。
成長期に歯並びが交叉咬合の状態になっていると、口全体で均等に食べ物を噛むことができず、一方の歯だけで噛むことで、顎が正常に発達せず左右の顎のバランスが崩れ、顔が歪んでしまうこともあります。
交叉咬合は歯並びに影響が出ます。歯並びの悪さで歯磨きが充分にできず、歯に歯垢(プラーク)が残ることがあります。また、歯と歯の間に食べかすが残ることがあります。このように口内環境が悪くなることで、虫歯になり、歯周病を発症することもあります。
交叉咬合により、虫歯や歯周病を発生させ噛み合わせが悪くなり、口全体で噛めなくなると顎に余分な負担がかかります。また、交叉咬合で片方の口だけでものを食べ続けていると、一方の顎だけに負荷がかかります。
このように、顎に余計な力が加わり続けると、顎に痛みを感じ、開口時に骨が鳴る音が聞こえ、大きく口が開けなくなるなど、顎関節症を引き起こすこともあります。
交叉咬合になると歯並びの悪さから、食べ物を充分に噛めないことがあり、口の中で中途半端に咀嚼したまま食べ物を飲み込むことがあります。こんな状態が長期間にわたり続くと、胃や腸に負担となり消化器官が弱ることがあります。
既述のとおり、交叉咬合をほっておくとさまざまな症状が発症します。特に成長期に交叉咬合の症状は進展することがあります。最初は、1カ所の反対咬合であっても、その歯が影響して他の歯も反対咬合となるリスクがあります。また、成人する前の方が矯正治療の効果は早期に成果が期待できます。
交叉咬合に気が付いた場合は、できるだけ早く矯正治療を開始することが重要です。子どもさんに交叉咬合の兆候が見られた場合は親御さんが歯科医院に連れて行きましょう。
今、人気の歯列矯正インビザラインで交叉咬合が治せます。透明なマウスピース(アライナー)を装着し、10日から14日で、定期的にマウスピースを交換し、交叉咬合を徐々に矯正していき、きれいな歯並びへと導きます。以下でインビザライン矯正について詳しく紹介します。
インビザラインは3Dスキャナーなどを使い、患者さんの歯の状態を詳しく診断します。診断で得られたデータをもとにコンピューターを駆使して分析し、治療工程から最終的にたどり着く、きれいな歯並びとなるよう、矯正用のポリウレタン製の透明なマウスピースを一括製造します。
インビザライン矯正は約20年の歴史があるマウスピース矯正のパイオニアで、世界100か国以上に普及し、利用者は1000万人以上と、多くの実績があります。日本でも人気の歯列矯正ブランドです。
インビザラインで交叉咬合を治療する期間については、患者さんの歯の症状により、動かす歯の数や、動かす幅が異なることで治療期間も変わってきます。
標準的なインビザラインの治療期間は1年から2年です。その間は1カ月~3カ月に1回の頻度で、治療の状況を確認するために通院します。
インビザラインで交叉咬合の矯正にかかる費用についても、個別の症状で異なり、治療を行う歯科医院によっても変わってきますが、660,000円から1,100,000円が目安になります。なお、ほとんどのインビザライン矯正は自由診療で健康保険は適用されません。
最近人気になっているマウスピース矯正、そのなかでも、インビザライン矯正が人気です。成功例も多く、年々治療範囲も広がり矯正技術が進化しています。
交叉咬合もインビザライン矯正が多く施術されています。ここではインビザライン矯正が選ばれる要因になっているメリットを紹介します。
インビザライン矯正の大きなメリットは、ポリプロピレン製で透明なマウスピース型の矯正装置を使用することで、歯列矯正中でありながら目立たないことです。ブラケットワイヤー矯正では歯にブラケットとワイヤーがしっかりと装着され、かなり目立ちます。
目立たないインビザライン矯正は若い女性ばかりでなく、美意識が高い男性からも支持を得ている人気の歯列矯正です。
もう一つのインビザライン矯正のおすすめポイントは、歯列矯正装置ながら、取り外しが手軽にできる点です。食事のときや歯を磨くときにも容易に外せ、食事は何も気にせずに美味しくいただけ、歯磨きも矯正前と同じようにきれいにできます。
また、取り外したマウスピースはきれいに洗浄することができ、歯も矯正装置も清潔に保つことができます。
ブラケットワイヤー矯正では、矯正用のブラケットとワイヤーを引っ張ることで、痛みを感じることがあり、いつまでも異物感が残ることもあります。インビザライン矯正は装用初期に軽い痛みと、少しの違和感が生じることがありますが、すぐに慣れます。
矯正中も目立たず、手軽に取り外しができるインビザライン矯正ですが、副作用として、装着直後に違和感や歯の移動にともなう軽い痛みを感じることはあります。また、稀に歯根吸収が生じるケースもあり歯根が弱くなることがあります。
他にもデメリットがあります。ただし、デメリットは自分の注意でカバーできるもので、以下で詳しく紹介します。
インビザライン矯正は、1日22時間以上装着しなければ矯正効果が低下します。ところが、インビザラインのメリットである、手軽に取り外せる点が逆効果となり、外した後に再装着することを忘れるケースがあります。また、稀ですが外したマウスピースそのものを失くすこともあります。
インビザライン矯正は治療期間中に使用するすべてのマウスピースを治療開始時点で制作します。治療期間が1年とすると約40個のマウスピースです。
歯科医院にもよりますが、一度にすべてを渡されると管理が大変です。3カ月ごとに渡されても10個くらいで、それだけでも管理は大変です。しかも、定期的に正しい順序で変えていくことが求められます。
交叉咬合に悩む方は多くいます。インビザライン矯正は早期に始めると矯正効果が上がります。1日でも早くインビザライン矯正で歯列治療を受けたいと考えながら、費用が高額なこともあり、躊躇している方におすすめの歯科医院があります。
WITH DENTAL CLINICは交叉咬合の治療実績が豊富な歯科医院で、しかも無料で歯列矯正の相談にのってもらえます。一刻でも早く下記サイトのWITH DENTAL CLINICアクセスをおすすめします。
\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/