ブログ詳細

  1. Home
  2. ブログ一覧
  3. ブログ詳細

公開日: 2023年5月1日

インビザラインのリテーナーはいつまで装着?費用や手入れ方法も解説

インビザラインでの歯科矯正後、「リテーナーはいつまで装着するの?」「なぜ着用するのか知りたい」と疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。

一般的な歯列矯正と同様に、インビザラインで治療した場合も歯や噛み合わせを安定させる期間があります。リテーナーは後戻りを防ぐために必要不可欠です。

いつまで続けるのか、なぜ必要なのか、費用やお手入れ方法などを詳しく解説します。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

リテーナー(保有装置)とは?

リテーナー(保有装置)とは?

リテーナーとは、インビザライン装置で動かした歯や噛み合わせを安定させるために欠かせない装置です。

矯正装置を取り外した直後は、周囲の骨がアンバランスで動きやすくなっています。歯や周囲の組織が元の位置に戻ろうとすることを「後戻り」と呼び、治療後の正しい位置付けが目的です。

整えた歯並びや噛み合わせをキープし、治療の仕上げとしての役割を持っています。この保定期間が終了するまでは、矯正完了とは言えません。

リテーナーの重要性

リテーナーの重要性

矯正後も周囲の組織に正しい位置を記憶するまで固定する必要があります。インビザライン装置で一定の力を与え続けると、歯の周りの骨が溶け始めます。

溶けてできた隙間に新しい骨が作られることで歯が動いていきます。歯科矯正後はしばらくの間、歯の周りの骨が詰まっていないため、不安定で動きやすい状態です。

歯と歯茎の間にある繊維は動きにくく、矯正前の位置を記憶しているため、歯並びが綺麗に整ったとしても治療前の本来の位置に戻ろうとする動きが、後戻りが起こる原因です。

治療後も元の位置に戻らないようにしっかり記憶させることが重要になります。

リテーナーの装着期間はいつまで?

リテーナーの装着期間はいつまで?

装着期間は、本来の歯並びや口周りの筋肉、生活習慣による影響などで人それぞれ違います。インビザライン装置での歯列矯正が完了し、装着がスタートした初めのうちは食事や歯磨き以外の時間は常に着用することが推奨されています。

半年から1年程経過すると、「寝るときだけ」や「週2、3日だけ」と少しずつ時間を減らしていきましょう。1週間のうち数時間程度の使用になるように装着時間を短縮し、最終的にリテーナーをつけなくても維持することができれば歯列矯正が完了します。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

インビザラインのリテーナーの特徴

インビザラインのリテーナーの特徴

インビザライン装置を外した後は、リテーナーを使用し歯や周りの組織を正しい位置にキープさせる保有期間が必要ですが、大切な期間に利用するリテーナー選びも重要といえます。

「ビベラリテーナー」というアライン・テクノロジー社(インビザライン会社)純正の装置があり、見た目はインビザラインのマウスピースと同じく透明です。通常の矯正用より強度が高い特徴があります。

取り外し可能

インビザラインのビベラリテーナーは、矯正用マウスピースと同じく取り外しが可能です。歯にワイヤーを固定するタイプだと、フロスが使えず綺麗に保てなかったり、ワイヤーの周りにプラークがつきやすくなってしまい歯周病の原因につながります。

ビベラリテーナーは取り外して通気性もよく、口内ケアもしっかりできるため、清潔に保つことで、歯周病の予防にもなるので安心です。

費用はセットで4〜6万円程

ビベラリテーナーは一般的には3枚セットとなり、3ヶ月ごとに新しいリテーナーに交換していきます。費用はクリニックによって異なりますが、目安としては3枚で4〜6万円程度が一般的な金額です。

治療を終えて、他のクリニックでビベラリテーナーを作成してもらう場合は多少割高な金額になる可能性があるので、注意しましょう。

しかし、ビベラリテーナーの費用がすでに矯正治療の金額に含まれているケースもあるので事前にクリニックに確認するのがおすすめです。

ホームホワイトニングが可能

ホームホワイトニングとは、マウスピースにホワイトニング効果のある液体を入れて自宅で簡単にホワイトニングケアをすることです。ビベラリテーナーは取り外しができるので、ホームホワイトニング用のマウスピースとしても使用できます。

インビザラインでの矯正治療中は、歯の表面にアタッチメント(レジンの突起)をつけることがあるためホワイトニングをしてもその部分だけ効き目がないケースがあります。

保有期間であればアタッチメントは外しているため、歯を正しい位置にキープしながらホワイトニングもできるベストなタイミングです。

リテーナー装着期間のトラブル

リテーナー装着期間のトラブル

インビザラインでの矯正後、歯や周りの組織を正しい位置を記憶させるために大切なリテーナーですが、装着期間中に起こるトラブルも少なくありません。

歯並びが整ってきて、油断をしがちな保有期間によくあるトラブルの例を紹介します。

装着期間を守らない

インビザライン装置が外れると歯並びは整っているのでリテーナーをつけ忘れたりサボってしまう人がいます。矯正治療直後は歯並びや口周りの筋肉が不安定な状態です。

半日〜1日つけていないだけで合わなくなったり噛み合わせが悪くなる場合もあります。装着しない時間が長く続くと歯は矯正前の位置に戻る力が働き、後戻りの原因になるので十分に注意しましょう。

場合によっては再治療が必要になることもあり、別途費用が発生することもあります。

リテーナーを紛失した

紛失してしまった場合は、再度作り直す必要があります。すぐ歯科医師に相談して、リテーナーの作成をお願いしましょう。装着しない時間が増えれば増えるほど後戻りが進んでしまいます。

後戻りを防ぐためにも、一刻も早くリテーナーの作成を依頼することが重要です。

リテーナーを壊した

紛失してしまったときと同様に、壊してしまった場合も再度作り直す必要があります。マウスピースタイプは、取り外し可能で便利な反面、薄くて着脱の際に壊れやすいです。使っていくうちに劣化して割れてしまうケースもあります。

リテーナーの効果を最大限に引き出すために、定期的な交換や、予備を作って持っておくなどすると万が一の場合でも安心です。

リテーナーのお手入れ方法

リテーナーのお手入れ方法

インビザライン矯正で使用するマウスピースと同様に毎日装着するため清潔に保つお手入れは欠かせません。

汚れが付着したまま着用していると、口臭が発生したり歯周病の原因になってしまったりと不衛生です。

さらに、汚れを放置すると劣化が進みやすく割れたり壊れてしまう恐れもあります。リテーナーを大切に扱うためのメンテナンスを紹介します。

マウスピース専用の洗浄剤で洗う

洗浄剤は臭いの原因となる菌を洗い流してくれる効果があります。菌が繁殖してしまうと、口臭が発生したり口内トラブルにつながってしまうため常に清潔な状態をキープするよう心掛けましょう。

しかし、研磨剤のたっぷり入った歯磨き粉などを利用して洗うと表面に細かい傷がついてしまいます。必ずマウスピース専用の洗浄剤を使用し、優しく菌を洗い流すことが大切です。

柔らかい歯ブラシで優しく汚れを落とす

リテーナーは薄くデリケートなため、かたい歯ブラシでゴシゴシ擦ってしまうと表面に傷がついてしまいます。柔らかい歯ブラシで優しく擦り汚れを落としましょう。

また、熱いお湯で洗い流すのも変形の恐れがあるので危険です。水、またはぬるま湯で、丁寧に洗い流していきましょう。

まとめ

インビザラインでの歯科矯正で歯並びが整った後は、リテーナーの装着を面倒に感じている人も少なくありません。しかし、まだ歯並びや周りの組織が不安定な状態で固定されていない時期です。

リテーナーは正しい位置を記憶させるためのガードの役割があります。保有期間は矯正前の位置に戻ろうとする後戻りを防ぐために大切な期間です。

治療後は歯並びは整っているため最も油断しやすい時期とも言えます。この時期にサボってしまうとせっかく整った歯並びが悪くなり、最悪の場合再治療しなければなりません。歯科医師の指示に従って、装着時間と期限を守ることで綺麗な歯並びをキープします。

インビザラインに興味があるのであればぜひWITH DENTAL CLINICに相談してみましょう。無料カウンセリングが受けられます。ホームページで事前に施術内容も確認できるので気になる人はぜひチェックしてみてください。

\どんな治療内容?料金はいくらかかる?こちらを要チェック!/

関連記事

AI矯正を受けてみたい、興味・ご関心のある方は、
まずは、お近くの提携クリニックでお気軽にご相談ください。
「まずは話を聞いてみたい。」「他の施術と迷っている」という方でも
無料で初回検診を受けられます!
初回検診を予約する